患者様の声
よくある質問

- どうしてX線写真を撮るのですか?
-
お口の中をミラーで拝見するだけでは、歯の内部の虫歯の状態、歯ぐきの中にある歯根の状態などはわかりません。
歯は、X線に写りやすい組織なので、使用する放射線量も少なくてすみます。

- 歯を白くしたいのですが、どんな方法があるのでしょうか?
-
いくつかの方法があります。軽い着色なら、クリーニングするだけできれいになりますが、頑固な着色は、歯のホワイトニングで、白くなることもあります。
また、むし歯で変色しているなら、白い詰め物をつめたり、白い歯をかぶせるという方法もあります。

- 歯を抜いたままにしていて、歯が倒れてきた!
-
歯が倒れたままにしておきますと、磨きにくい部分があり、そこから歯周病が進行したり、むし歯になったりするので起こせるものなら起こした方がいいでしょう。
そのために、部分矯正装置をつけて起こすことは可能です。大人でも歯の矯正はできます。

- 歯科の治療は、なぜ通院回数が多くなるのですか?
-
虫歯が進行して、歯の神経を取る処置が必要になったり、治療を途中でやめた歯に膿がたまってきたりした場合などに、治療回数が増えてしまいます。
これらの原因となっている細菌感染を十分に治療しないで、詰めたり被せたりすると、再発の原因になります。軽い虫歯などは、一回の治療で済みますので、どうか、虫歯を進行させないうちに治療をお受けください。